投稿者: st_ovation
17.01.2020
第16回 浅田真央:EX「ポル・ウナ・カベーサ」
今回は、フィギュアスケートと音楽について考えてみました。定番曲…あっと驚くジャンルの曲…。いろいろですよね。いずれにせよ、選手のイメージに合っていて、振付も素晴らしい曲は忘れられないものです。
ご紹介するプログラムは、浅田真央さんのタンゴです。曲が、真央さんをキラキラと輝かせているように思いました。名演技です。今でも忘れることができません。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
11.01.2020
第15回 ミーシャ・ジー:2014年FP「シェルブールの雨傘」
高橋大輔さんの「The Phoenix」の振付に携わった、ミーシャ・ジーさん。現役のころは、演技力で強い印象を残す選手でした。
ちょうど、高橋大輔さん中心のアイスショー「アイスエクスプロージョン2020」に出演もされていることから、彼の能力が花開き始めたころのプログラムを思い返してみたいと思います。
圧巻は2つのステップ。切ない美しいステップと、感情を爆発させる激しいステップ。2014年は、ミーシャさんが飛躍した年になったのではないかと思っています。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
03.01.2020
第14回 小塚崇彦:2011-2012EX「チェロ・ソング」
2020年初頭、昨年末に発売された小塚崇彦さんの著書「フィギュアスケート 氷の上で感じた世界」を楽しく読ませていただきました。現役時代のことが細かく描写されていて、選手の気持ちが想像できる内容になっています。当時の選手たちの裏話もおもしろいですね。前半は、その感想を語っています。
後半は、その小塚さんのエキシビションプログラム「チェロ・ソング」をご紹介しています。直線のイーグルが圧巻のプログラム。何回も録画を見返しました。心が清々しくなるプログラムです。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
28.12.2019
第13回 町田樹:2014年フリー「第九交響曲」
2019年も、もう残り少なくなりました。年の瀬ですね。
前半は、ライターの長谷川仁美さんの講座「フィギュアスケートの楽しみ方」に参加した感想を語りました。
後半は、私が年越しに必ず見る名演技、町田樹さんの「第九交響曲」をご紹介します。
バレエの世界では、モーリス・ベジャール振付の第九が有名ですよね。また、熊川哲也さんも踊っていたようで、町田さんもフィリップ・ミルズさんも、それに影響されながら振付したのではと思われます。ですので、スケートで滑っていない部分の動きも素敵です。また、喜びの歌と呼ばれる第九の世界を、氷上で、それも協議プログラムで表現していることも素晴らしい。
2014年の全日本、町田さんはこの演技を最後に、競技生活を引退されました。その衝撃も加わって、このプログラムは一生忘れられないものとなっています。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
20.12.2019
第12回 高橋大輔:2019年SP「Phoenix」
前半は、2019年の全日本選手権のショートプログラムについて語っています。宇野昌磨さんの復活、嬉しいです。そして、本田真凛さんの演技に魅了されました。
後半は、高橋大輔さんの最後のショートプログラムとなった「Phoenix」について語りました。とにかく、こんなショートは見たことない。ハードなロックのプログラム。高橋大輔さんの真骨頂です。彼にだけしか滑れないプログラム。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
13.12.2019
第11回 アレクセイ・ヤグディン:「Winter」
今シーズンのグランプリファイナルも終了。Yuriが心に残ったのは、ケヴィン・エイモズ選手とアリーナ・ザギトワ選手。前半は、その2人について語ります。
そして、やはりネイサン・チェン v.s. 羽生結弦。
この2人の戦いが、どんどん男子のレベルを引き上げていきます。
過去を振り返ると、トップレベルの「2強」といえば、ロシアの2人が思い出されます。
アレクセイ・ヤグディンと、エフゲニー・プルシェンコ。プルシェンコを追いかけて、ヤグディンは強くになりました。今回の後半は、ヤグディンがプルシェンコに勝ってオリンピック・金メダリストとなったときのプログラム、「Winter」について語りました。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS